「四国八十八ヶ所御影保存帳 赤金襴表紙」は、高野山奥の院をはじめ、四国八十八ヶ所第1番霊山寺から第88番大窪寺までの御影札(みえいふだ)の収納欄と各寺院の本堂の写真とご詠歌等が掲載されたバインダーです。 四国88箇所の寺院をお参りするお遍路さんは、納経帳または納経軸 の納経を済ませると、お寺から御本尊の姿をしるした御札(おふだ)をいただきます。この御影札は各寺院のご本尊を写した大切なものです。粗末にならないように収納するのにとっても良いアイテムです。 | |
●サイズ(金襴表紙寸法):横 24.5×縦 18 (単位:cm) |
|
|
|
|
|  |
価格:
2,750円(税込)
【ご注文から商品の発送まで:】
即発送
(祝・祭・休日除く)
○お求めいただけます。
|
|
翌日配達商品

利用条件
一部の郡部・島嶼部は除きます。日、祝祭日、弊店の休業日は商品の発送はお休みです。

対象エリア
甲信越 |
長野・山梨 |
関東 |
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬 |
北陸 |
富山・石川・福井 |
東海 |
愛知・岐阜・静岡・三重 |
関西 |
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山 |
中国 |
鳥取・島根・岡山・広島・山口 |
四国 |
徳島・香川・愛媛・高知 |
| |