5%還元終了

本日6月30日 昨年10月から政府が行っていた キャッシュレス消費者還元事業が終わります。皆さん、上手にお得にお買いものできましたか?

消費者としては、保存品の買いだめ等、工夫して買い物しました。

店舗としては、決済事業者との関係を把握して申請して軌道に乗るには随分エネルギーが要り、あまりのややこしさにある意味脱帽。

後半は、新型コロナ感染で経済はすっかり歪んで前途多難です。

今後は、生活様式も含めて足元を確認しながら体調を整えてゆっくりと行きましょう。手提げビニール袋も有料になるのでなるべく使わなくて済むようエコで行きましょう。

楽しい事を考えていきたいですね!!

札所0番本店HP

ご朱印をいただく

今日は、霊場をお参りをして納経・ご朱印をいただく物を紹介します。

一番よく知られているのは、納経帳 (のうきょうちょう)ですね。

西国三十三ヶ所納経帳

坂東三十三ヶ所納経帳

秩父三十四ヶ所納経帳

四国八十八ヶ所納経帳

お参りする霊場用の物を選んで、最初から持ってまいりたいですね。

納経やご朱印をいただく物としては、納経帳のほかに、

納経軸 (のうきょうじく) や ご朱印用白衣 (はくい)  が あります。

目的や、お参りし終わったときの事をよく考えて、3種類とも持ってお参りするかなど、決めて出かけることをおすすめします。

札所0番本店ホームページ

西国三十三ヵ所霊場を巡る

明けても暮れても新型コロナの話題ばかり。ストレスが溜まりますが こうなると、おまいりに行くお寺を考え、タイミングを狙って出かける事になります。

これ、時間はかかりますが、意外とイイ事ではないでしょうか!! 計画もお参りも、じっくり、ゆっくり想いを馳せて進める!!

各お寺でも 墨や朱印を乾くのを待つ、その余裕が貴重なのかもしれません。

 

西国三十三所めぐり 巡礼ガイド

納経や朱印をいただく為に持って参る物は下記があります。

西国三十三ヶ所納経帳 西国三十三ヶ所納経軸

西国三十三所巡礼用白衣(おいずる) 朱印用

西国三十三所巡礼用白衣(おいずる) 袖無しタイプ 朱印用

 

札所0番(ふだしょぜろばん)本店 ホームページ

あー 静かな古刹でみどり豊かな大きな樹を見上げたい。。。

 

 

ご朱印帳とおそろい

新緑が綺麗な季節です。

歴史を感じる古いお寺や神社は大木が多く、生き生きとしています。

今日はご朱印帳輪袈裟(わげさ) から、お揃いの布の物をご紹介。

【商品番号:2103】 御朱印帳 黄金襴表紙 蛇腹式 ビニールカバー付

【商品番号:4065】 輪袈裟 黄色亀甲金襴

輪袈裟は洋服で言うとネクタイの様な物ですからお参りには欲しいですし、

輪袈裟止めもあるととても便利です。

【商品番号:4301】 輪袈裟止め 弘法大師

【商品番号:4302】 輪袈裟止め 観世音菩薩

Setで持ったら、ますますお出掛けが楽しみになりそうです。

札所0番本店 HP

!このお金で、表装!

政府の新型コロナウィルス感染症の緊急経済対策で、特別定額給付金が一人10万円一律給付されます。各地域で手続きが始まっています。

収入が変わらない年金生活の人が、このお金をかたちに残したい、と表装のご注文をくださいました。タイミングよくお参りが満願になった掛軸をお持ちだったのですね。掛軸に仕立てあがるととっても優美で立派!まさに家宝となります。

生活費に使う人、家族のために使う人、そして、この掛軸のように末永く家に残る物に使う人、皆、有意義に使いたいですね。

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ

コロナと付き合う

昨日、39県という多くの地域で緊急事態宣言が解除されました。

少々早い気もしますが、解除後、また悪化したら自粛宣言する、という右肩下がりの波線グラフを想定しているようです。まだまだ油断ならず長期戦と言うことです。

そんな中で、神社仏閣の拝観や納経所などが通常通り動き始めていて嬉しい限りです。心の底から 通常のありがたさを感謝するお参りがしたいです。

心を落着けて写経をして お参りのときに納めます。このGWは、この時間を設けることが出来ました。

【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット

無心に写経できるようになりたいです。

札所0番(ふだしょゼロばん)本店ホームページ

歩く

日本全国 コロナ感染防止の自粛一色です。

それでも、戸外でウォーキングやランニングをして
ストレス解消や健康維持に努める人も沢山いらっしゃいます。テレビで映っていた都心の公園は随分沢山の人が・・・ちょっと心配な景色ではありました。

歩くことは多くの人が出来ることですから、常日頃から「歩く」を続けましょう。

今は、早く安心してウォーキングやランニングできるようになることを祈りつつ自粛しつつ家の中で身体を動かしたいです。星野源とともに?!

【商品番号:4056】
四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編
https://www.yushodo.com/item/itempage/4056/

【商品番号:4057】
四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編
https://www.yushodo.com/item/itempage/4057/

自粛

新型コロナウィルスの感染拡大で世間はピリピリです。
今までにこれほど不安な感染は、ありませんでした。特効薬が無いのですから。
個人的には、まずは、感染しない努力しかできません。


うがい・手洗い・三密( 密閉・密集・密接 )回避!!
一日も早く終焉するよう 皆で努力しましょう。
私事で、どうしても東京に行きたい、行かねばならないのですが、非常に複雑な思いで延び延びになっています。

お参り計画 充電

新コロナウィルスによる影響で、普段の生活がままならない状況です。早く終息に向かって欲しいものです。

そんな中でもお遍路の熱はふつふつと続いているようです。

地図編と解説編は根強い人気で、計画も楽しいですよ。心配なくお遍路に出発できる日が待ち遠しいです。

h【商品番号:4056】
四国遍路ひとり歩き同行二人 地図編
https://www.yushodo.com/item/itempage/4056/
【商品番号:4057】
四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編
https://www.yushodo.com/item/itempage/4057/

お買い物は「札所0番本店」へどうぞ https://www.yushodo.com/