本日で今年の営業を終わります。
大変お世話になりまして、有難うございました。
2024年は 1月5日(金)から 営業いたしますので
来年もどうぞごひいきに、宜しくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
本日で今年の営業を終わります。
大変お世話になりまして、有難うございました。
2024年は 1月5日(金)から 営業いたしますので
来年もどうぞごひいきに、宜しくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。
今年もあとわずかで、忙しいです。
新年は少しゆっくりと 過ぎた年を振り返ったり来る年の抱負を並べたりしたいです。そこで、心を落着かせる写経のお勧めです。
【商品番号:4037】 写経用紙(お遍路・巡礼用)50枚綴り2冊セット
私は、筆ペンや柔らかい芯の鉛筆で写経したりします。書き始めるハードルを下げないとなかなか続けられないので・・・。
もう1週間頑張ってお正月の準備をして、落着いたお正月を迎えたいと思います。
今年も残すところ10日程となり、今年を振り返ったり、来年の計画を考えたりする時期になりました。
私も近頃は人生の節目を考えるようになったのですが
霊場のお参りについて、お客様からよく聞く事は・・・
還暦記念・古希記念などの節目、 孫の誕生、、定年退職、、もちろんご先祖供養、などなど。そういう節目の時に何か末代残したい、と言う気持ちから始めた、と。
そんな気持ちに妙に納得する私です。
さあ来年はどんな歳にしましょうか。ワクワクします。
真言宗総本山 東寺 と言えば ご存知の方は多いと思います。
毎月多くの法要があり、特に21日 弘法大師のご入定の月命日にある御影供という法要は有名です。また、21日は弘法市も開かれて多くの人で賑わいます。12月21日は1年の終わりで終い弘法(しまいこうぼう)、年が明けて1月21日は初弘法(はつこうぼう)と言われます。
冬季は寒い京都ですが、折々の目的を持って出かけるといいですね。ご朱印帳に
ご朱印をいただくとお参りの証にもなり、墨の黒を朱印の朱が心を落着かせてくれますよ。
神社仏閣の多い京都は 冬場もとっても魅力的です。
例年よりやや遅く、木々が色づいてきました。京都市内の神社仏閣は本当に紅葉が綺麗です。
外国人観光客を含め多くの人達が お参りはもちろん、写真を撮ったり 納経帳(のうきょうちょう) や ご朱印帳 に納経や朱印をいただいたりしていました。
早朝や夜の静けさも魅力的ですが、賑わっているのも嬉しいですね。
インフルエンザ等に負けない免疫力をつけて、あちこちお出かけしたいです!!
いらっしゃいませ!お参り用品とアウトドア用品のお店です。