お参りの証

この暑さが過ぎ去れば・・・お参りシーズン、秋がやってきます。

今日は、西国三十三ヶ所霊場を例に、お参りした時に証となるご朱印を頂ける物を案内します。

大きく分けて、納経軸(のうきょうじく)  白衣(おいずる) 朱印用  納経帳(のうきょうちょう) 等があります。納経軸は満願後 表装(ひょうそう)して掛軸に仕立て上げるものです。

上の3種、いずれもお参りの最初から持って歩き、各お寺の納経所で納経や朱印をいただきましょう。

せっかく決心して、お参りを始めたらやはり証が欲しいですね。

さあ、どれを持ってまわりましょうか。

掛軸作りたいからお参りを始める、という方や、3種類とも持ってまわる方もたくさんおいでですよ。

お寺やコースを調べながら考えてみましょう!

納経とは

札所0番(ふだしょぜろばん)本店ホームページ