ホーム 白衣 納経帳 納経軸 その他 セット 遍路・巡礼のアウトドア用品 表装
ホーム > 西国三十三所めぐりドライブコース > 西国三十三所めぐりドライブ 京都コース


西国三十三所めぐりドライブ 京都コース



京都コース 1日で7ヶ寺参拝
今回の京都コースの起点は、色々なアクセスを考えて、京都駅八条口とする。はじめに山科区の番外・元慶寺へ、そのあと街中の第15番・今熊野観音寺から、清水寺、六波羅蜜寺、革堂(行願寺)、六角堂と参拝し、第20番・善峯寺で打ち終わる京都ドライブ巡礼コース。お昼ご飯をゆったり時間を取ることにして、亀岡市の第21番・穴太寺は別コースに組み入れることとした。京都は西国三十三観音以外に見どころが多く、あちこちに後ろ髪を引かれながらの巡礼だ。

参拝順路
京都駅八条口 ⇒ 番外・元慶寺 ⇒ 第15番・今熊野観音寺 ⇒ 第16番・清水寺 ⇒ 第17番・六波羅蜜寺 ⇒ 第18番・革堂(行願寺) ⇒ 第19番・六角堂(頂法寺) ⇒ 第20番・善峯寺 ⇒ 京都駅八条口

その他の西国三十三所めぐりドライブコース


【1】 京都駅八条口⇒⇒⇒番外・元慶寺

京都駅八条口から番外・元慶寺までは、googlemapでは5.4km、ただ京都に渋滞は付き物で、直ぐに行けると思わないほうが良い。意外と南回りで阪神高速を利用して山科へ出るのも良いかもしれない。ルートのチェックは「その他のオプション」をクリックして阪神高速8号線経由を選択すれば確認できる。

京都駅八条口のレンタカー

京都へのアクセスは電車でと言う方のために、京都駅八条口のレンタカー情報を。京都駅でレンタカーを借りる場合は、北側ではなく南側の八条口が交通量的に良い。


番外・元慶寺の駐車場情報




【2】 番外・元慶寺⇒⇒⇒第15番・今熊野観音寺

番外・元慶寺の後、京都の街中の寺院を順打ち(番号順に巡ること)するわけだけれど、この山科から京都の町中に入る五条通り(国道1号線)はボトルネックで常に混んでいる。googlemapによれば5.5kmのドライブとなっているが・・・、気を長くして運転が必要。


第15番・今熊野観音寺の駐車場情報




【3】 第15番・今熊野観音寺⇒⇒⇒第16番・清水寺

第15番・今熊野観音寺の次は京都一番の観光地の第16番・清水寺。混まないわけがない。googlemapでは3.3kmのドライブとの表示。参道に京都市清水坂観光駐車場があるが、春秋のいいシーズンには、広いこの駐車場でさえ満車の場合も多い。


清水寺、六波羅蜜寺近辺のTIMESパーキング




【4】 第16番・清水寺⇒⇒⇒第17番・六波羅蜜寺

第16番・清水寺から第17番・六波羅蜜寺までは歩いても行ける距離。京都は一方通行の道が多く、googlemapでは大回りして1.5kmのドライブ。六波羅蜜寺の駐車場は狭すぎ。混雑時は近くのコインパーキングでも仕方ない。



【5】 第17番・六波羅蜜寺⇒⇒⇒第18番・革堂(行願寺)

第17番・六波羅蜜寺から第18番・革堂(行願寺)へも近い。但し、革堂も駐車場は狭いので、入れない場合、300mほど北の御所東駐車場が良い。地図は御所東駐車場へ誘導とした。
途中に平安神宮近辺の名店で昼食ってのも悪くない。京都らしく、六盛の手をけ弁当や八ツ橋屋さんでおばんざいなど。



平安神宮近辺の食事処

【おすすめ】六盛・手をけ弁当西尾八ッ橋の里・八ッ橋の里御膳



【6】 第18番・革堂(行願寺)⇒⇒⇒第19番・六角堂(頂法寺)

第18番・革堂(行願寺)の後は、池坊・いけばな発祥地の第19番・六角堂(頂法寺)。googlemapによれば2.1kmのドライブとこれも至近距離。


第19番・六角堂(頂法寺)の駐車場情報




【7】 第19番・六角堂(頂法寺)⇒⇒⇒第20番・善峯寺

第19番・六角堂(頂法寺)の参拝後は京都の西側へ移動、第20番・善峯寺までは、googlemapによれば、17kmのドライブ。2018年、善峯寺の駐車場が新しく本堂にすぐにアクセスできる場所につくられた。これはありがたい。


第20番・善峯寺の駐車場情報




【8】 第20番・善峯寺⇒⇒⇒京都駅八条口

時間的に問題がなければ、第21番・穴太寺も行きたいところだが、折角の京都、お昼にゆっくりしたい。亀岡の穴太寺は別の機会にして京都コースはこれで終了。後は安全運転で京都駅八条口まで。googlemapによれば、府道208号線経由で15kmとなっている。